Blog

佳き日々記

5月18日、佳き佳き日。

あんまり楽しすぎて写真撮るの忘れちゃった!
とかすごく自然なことだなぁって想うのです。
美味しそうすぎて写真撮るの忘れて食べちゃった!
とかも、素晴らしく自然なことだと想うつくづく。
そうですよね。
そうじゃないですか?

  …すみませんただ今、
壮大な言い訳をしようと小細工しておりました
ごめんなさいそうです
備忘録日記を忘れるほどの日々でございました。

でも本当に、誕生日からのこの数ヶ月は極めて濃度高く熱く
めくるめくジェットコースターロマンスキンキキッズ万歳な毎日。


で、すっかりちゃっっきり忘れておりました。

これはもう、微かにでも確かに居たはずの
「いちこの佳き日々記」
愛好者の方々の忘却離脱もやむを得ない。
だから書いてももう誰も読まないかも知れない。

それでも私は書きます自分のために。
老後の自分の贅沢な暇つぶしのために。

 それがうっかり誰かの佳き暇つぶしにもなりますように。

では参りましょう、もうね、
すっごい時間経ってるからダイジェストも甚だしく参ります!

さ、一緒に行こう。
かつての朧げな記憶の海の向こうへ。



1月22日。
はいICHIKO48誕生日。

朝から東京にて家族で祝う恒例のありがたい時間。

すでに前夜祭で大好きな駒沢の元バイト先「ニューテキサス」にて
ステーキ祭りの
「大好き」や「美味しい」や「楽しい」の余韻も残しつつ
みんなで朝からカフェでBirthdayモーニングをいただき、八ヶ岳へ戻る。
一人で行きたかった場所へゆったりとドライブで周り、

いのちてらすに帰還。
しようとしたら

「えちょっと待ってちょっとどっかで待ってて」

…から始まった、狂乱の誕生会@いのちてらす。

一生忘れられそうにない「あいうえお作文」をかまされ、
びびるほど美味しい甘酒カレーを食べて、
一生着倒そうと決めた可愛いスモックをいただき、
大好きな大好きなひなあられさんのケーキを食べた。
ムーミン谷そのものみたいなケーキだった。
なんだよもう。幸せ過ぎるじゃないか。

もう一つの家族が八ヶ岳には確かに居て
私がどれだけ守られてきたか。
思い知らされる夜。

 ありがとう。

ちなみに、

 し しっぱいも
 の のぞむところだ
 ぶ ぶつかりげいこ


       はい。 愛しか感じませんね。


1月23日。
韮崎での「鬼会」公演の下見。
大村博士も観にいらっしゃると伺い動揺。
そして能登チャリティと知るやいなや
「会場費も支援にお使いください」
とおっしゃっていただき、感激。


1月24日。
必要な準備ののち、
ご注文いただいた真菰枕用の真菰葉をひたすらに刻む。

1月25日。
ひたすらに刻む。


1月26日。
満月。恙無く仕立て上がり、
真菰枕を夜空にかざす。佳し。


1月27日。
真菰枕の発送からの個人的打ち上げ。
温泉、珈琲、プリン、モーニング娘。14。 最高。


1月28日。
おそらくネズミさん集団犯行により
惚れ込んでるオーガニックチョコチップ1キロを
弄ぶように齧られまくり咆哮。


1月29日。
チョコチップ事変からまだ立ち直れず。


1月30日。
まだ無理。有機カカオマスと有機ココアバターと有機砂糖のみのチョコチップです。


1月31日。
1キロ袋2つ注文してようやく落ち着く。


2月1日。
心が飯能と韮崎での舞台「鬼会」の準備に入る。


2月2日。
直会の準備。
真菰茶とぜんざい仕込み。


2月3日。
飯能本番。

2月4日。
韮崎本番。

 ありがたくも
 どちらも佳き佳き祝いの祭りとなりました。
 素晴らしい場所にてありがたき一期一会。
 一人ひとりの生命力が漲る皆で
 呼吸を合わせて打った拍の響きに涙が出た。
 会場を出ていくそれぞれが佳き旅立ちのようで、
 場にも、設えてくださった方々にも感謝。


2月5日。
佳く眠る。


2月6日。
まだ眠る。


2月7日。
そして眠る。

 ええ、鬼会のあとはこんな感じです。
 この一人芝居はとても自分自身にとって
 大きな「節を分ける」儀式でございまして。


2月13日。
スーランさんのベリーダンスに参加。
劇団時代にめっちゃ憧れてた方がふわっといらしてビビる。
強烈にビビる。
興奮したまま八ヶ岳ぶらんの量り売りおばんざいを買い付けに走る。
旨し旨し旨し。


2月14日。
誕生日もかけつけて祝ってくれた奈津子が
八ヶ岳まで来てくれてわっしょいわっしょい。
むすひの里の歌姫達と合流もして
モスバーガーも行ってシャトレーゼも寄っちゃってからの
カラオケボックスを聖地とする。

その後も盛りだくさんに時を過ごす。


2月15日。
とっこさんと奈津子と、甲斐駒さんへ。
ニホンカモシカさんに逢えて胸が一杯になる。
奈津子リクエストの武田八幡宮寄ってからの
くだらないおしゃべりとたこやき乱れ食いして送り出す。
あぁ、奈津子の声を本当にいっぱいの人に聴かせたい。
世界一切ない声を持つ彼女との朗読会は
きっと今年演る!東京か八ヶ岳か、やる。やる!


2月16日。
昨日のカラオケで納得がいかなかったハモリについて自習。
こんなんじゃ
「妖怪ハモリブス」って劇団の先輩から呼ばれてた頃の自分に顔向けできない。


2月17日。
超早朝渓流珈琲。


2月18日。
焙煎のコツがまたちょっと掴めた気がして
焙煎祭り。
ご注文いただいてた方にも発送祭り。


2月19日。
ネットで4月1日以降に我の住まう物件を探す。


2月20日。
探す。


2月21日。
探すのをもういったんやめてみる。


2月22日。
明日の木曽行きの準備。
豆焙煎以外の支度をしながら、
「カンタ!ティモールの監督ファミリーとの再会や
大好きな木曽の真美さんとの再会にニヤニヤする1日。
また逢いたいと強く強く思える出逢いがあるということの幸福よ。


2月23日。
ご存知の方も多いかと思いますが

旦那さんと知り合う前に付き合った
全ての男性は
2月23日生まれのB型でした。
ちなみに私は1月22日生まれのA型です。

  ……すみません忘れてください。

ともあれ、朝早起きして珈琲豆焙煎。
木曽にてカンタ!ティモール上映会に参加して
珈琲を振る舞い、打ち上げにジビエロースト献上。
新しき嬉しき出逢いと再会。多幸感。


2月24日。
木曽でそのまま醤油絞りに参加。
できたて絞りかすの甘さに感激しつつ帰路へ。
大事な人がまたいっぱい増えた旅。

朝行けなかった甲斐駒さんへ向かう。
実はしばらく朝、甲斐駒ヶ岳神社に通わせていただいている。
本当に豊かな時間を過ごす日々に感謝。


2月25日。
朝から甲斐駒さん。
ほぼ毎日甲斐駒さんの駐車場で出逢うおじさんが
引越し先の心配をしてくれてありがたし泣ける笑


2月26日。
まだ引越し先は決まってないものの出るのは確定なので、
ここで開催する最後の企画の詳細を決める。
母の戒名「慈顔和敬大姉」からいただき、慈顔和敬展。
18LDKを駆使して母の絵と陶器達の作品を並べまくるのだ。
100号の絵(襖2枚分くらい)も多数。圧巻に相違ない!


2月27日。
甲斐駒さんへのご挨拶一区切り。
なんとニホンカモシカさんが【 つがい 】で現れ、
本当に本当に嬉しくて涙が出た。
そしてベリーダンス行ってありがたくも物件のお話をいただく。
スーランさんには夏にお中元を贈る。
売却前提なのだけどどうしても気になり、今度見せていただくことに。


2月28日。
なんだか1日気絶。


2月29日。
うっでぃーちゃんの【ごぱん】が
実に美味しいので世界遺産に認定。


3月1日。
明野町の物件を拝見。
茅葺きにトタン。灯油&薪の風呂。汲み取り式便所。
畳は沈んでるとこ多数。
残ってるゴミや荷物的なものてんこ盛りヤバい。

でも。

杏の木と蠟梅の木とローリエの木が最高にチャーミングな小さな庭と、
母屋と納屋の間にめちゃ薬効のありそうな枇杷の木がある。
どうしよう。住むんだったらめちゃめちゃ直さないと。
でも可愛い木々が可愛い。可愛い住みたい。
修繕を踏まえた私が出せる金額を正直に伝える。

宮崎ツアーの準備品達を宮崎に発送して
そのまま息子ジモリの卒寮式へ。
各寮のムービーのクオリティの高さにのけぞる。


3月2日。
自分の心を掌に取り出して
そっと眺めるような夕暮れ。

上田の別所温泉に大切な人たちや場所ができた。
春からはそこで暮らすことになるかも知れない。
そしたら源泉かけ流し温泉、150円とかの暮らし。
うぉおおおおおおおおおお!!!!


3月3日。
心の片付けを済ませ
明日からに向けて荷造りして東京へ。
前夜祭として西日暮里シルクロードでほうれん草のカレー。
ネパール行ってインド行ってなお、
我が家の世界一はこの店だ。


3月4日。
朝から驚愕の電車上り下り乗り間違えからの
圧倒的ダッシュで宮崎行きジェットスターに滑り込み
ミラクルでなんとか宮崎空港に無事着陸。
スカイライナーに乗ってる間ずっとストレッチしてた
もうあんなの絶対2度と無理だそして私よく頑張った
だってジェットスターの宮崎行きは1日1本
しかも成田空港から宮崎便はジャットスターのみ。

でも多分あれは奇跡が手伝ったとしか思えない。

だってですよ?
空港駅の地下ホームから第3ターミナルの手荷物検査場まで
10分で着くなんてありうるのか?いやない。ないだろう。

あぁああ神様ありがとうございます。

そして到着の瞬間、
こないだ観に行った素敵明野物件について「お断り連絡」をいただく。
でもやっぱり今の自分に所有はちょっとピンと来ないので、よしとする。
でもあの木々可愛かったな。

さてお迎えに来てくれたオーガナイザー留美ちゃんと
ここから8日まで怒涛の企画祭り。
①宮司の大河内さんとのお話会、
②温泉つきコテージでの超がっぷりよつのリトリート的旅企画。
  これはもうホントにすごかったからいつかまたやりたい。
  本当に、たった24時間でみんな凄い変化を見せた。
  きっと誰より私が一番感動した。
③留美さん家でのお話会。
④個別での鬼踏み施術の企画。
⑤農園でのお話会。
合間合間に美味しいものもいっぱい食べて
温泉にもうまいこと入って
最終日には準備しそびれてた息子の卒業式の服装を
セカンドストリートできっちり買い出し。

感無量で乗り込み、
余韻に浸りながら東京に着くと
家族から予期せぬメッセージが届く。

 え?

息子の卒業式と懇親会の準備のもの買うためにドン・キホーテ?

この夕闇の中
宮崎から成田空港に着いて
西日暮里までえんやこらやってきて、改札出たらこの司令?


  今から上野のドン・キホーテ?


やだやだやだ!あたいやだよ!
家で珈琲淹れてぬくぬくマフィン食べるんだい!

いったん無視して
旦那さんの家へ向かう。

 宮崎で全力尽くしてきたのよ
 家で珈琲淹れてぬく…

 あれ。


ない。

鍵がない。


立ち尽くすこと数秒。

 腹をくくるのにあと数秒。

         …さて行くか。


というわけで荷物全部家ドア前に置いて
いざ上野ドン・キホーテに繰り出す。

で、購入して帰宅して旦那さん帰宅で
やっとこさ珈琲に辿り着いたのでした。

そうそう。
途中で100均にも寄って手作りの
「パールネックレス風」も作ってからの、就寝。


3月9日。
息子の雄姿を目に焼き付ける。
健やかに好きなことやってくれればもう10000点。
おめでと。ありがと。

懇親会に出席し、近くに居た小さい男の子が
ちょっと暇そうだったので思わず

   入れ歯を外して即座にハメてはすっとぼける


というある種、身体を張ったギャグで戯れる。
さぁ、八ヶ岳に戻ろう。


3月10日。
宮崎でお預かりした能登支援金を振込み。
熊本から駆けつけて頑張ってくださってる方々へ。

あとは
新居及び今年の暮らしの方向性について
思いを馳せてるうちにめちゃいっぱいドーナツ揚げてた
揚げたてのドーナツと珈琲は世界平和。
そしていつも、大好きな小説「きらきらひかる」を想い出す。
シナモンのドーナツと珈琲。
みんながそっと幸せでありますように。


3月11日。
母の絵画や陶器などの作品を2tダンプで小田原まで取りに行く。
むすひの里のよねちゃんこと米谷さんが車を出してくれて、
運転席と助手席、
いろんなことを2人で話しながら小田原へ。
そして到着。
とんでもない量の絵画も陶器も、
どれも記憶のトリガーになる。
時折身体が固まって
いろんな感情が溢れ涙が止まらなくなったり
埃がものすごくてくしゃみが止まらなくなったり
大騒ぎながらも運び出しは続く。
感情がすっかりとっちらかってる私をそのままに
「絶対これ運びきんないわこの量は」なボリュームだったのに、
鮮やかに軽やかにきっちり乗せきって
笑顔のよねちゃんに驚愕。
感謝の想いを伝えつつ丸亀製麺を堪能していのちてらすへ。
からの、
むすひの代表、こばさんこと小林さんも合流してくださってて
そこからもはや早送り観てるみたいな運び入れ。
よねちゃんとこばさんはですね、
八ヶ岳に来てから私がずっと抱えて生きてきた
コンプレックスをものの見事に優しく解き
そっと溶かしてくれた恩人です。


そして、あぁ、
いのちてらすにやってきた母の作品達は
にぎやかにわいわいとしてて、
もうそれだけで泣きそうになる。

この家は
この家から観える景色は
どう考えても母、敬子さんが大好きな景色。

作品を連れてこれて本当によかった。
これだけで、2年間で出るこの家にそれでも
暮らしたご縁の意味が十分にある。


3月12日。

あ、初めてこれ読んじゃってる方ごめんなさい
これ本当にただ私が好きなペースで過去を振り返る
もしかしたらただの捏造記憶かもしれない備忘録です
あと当然長いですだって5月半ばの現時点で思い出しながら辿ってるもので
これまだまだ続きます。
ぞっとするでしょそう私もしているなぜこんなに溜め込んだ。
まぁそこで冒頭の言い訳に繋がるのですが。

休憩しながら読んでくださいね。

私もこれからパスタ作って食べます。
(庭で積んだ野菜と玉ねぎしめじの豆乳パスタ)


3月13日。
午後から別所温泉へ。大好きになった少年2人に逢うために。
とっておきのジビエとごぱんとポテトチップを携えて車を走らせる。

道すがらで、もうすぐある友達の誕生日替え歌を練習する。
ひたすらに歌い続ける。
私の人生をかけた趣味特技の1つが、
「その人の好きな歌でその人の誕生日を祝いまくる替え歌を作って唄う」
である。ニッチ。

というわけで、カンタ!ティモール@木曽 で出逢った彼らと過ごすのは
たまらなく楽しかった!
そして上田でもカンタ!ティモール上映会があるとのこと。
もちろん焙煎しまくって振る舞いまくらせていただきます!
いっぱい食べていっぱい笑って夜はふける。
ちなみに温泉は地域の人でなくても250円源泉かけ流し。天国。天国じゃ。


3月14日。
朝からヤスくんを楽健的踏み手当して、いいねーとなる。
これみんなで流行ったらいいよねって。
そして紹介された物件を見せていただく。
薬師堂の隣で庭はほぼ薬師堂。
湧き水の池があり、すぐ近くには北向観音。
ガスも水道もない小屋だけど、なんかいいな。
トイレはバイオマスのを作ればいいし。なんかいいぞ。じわじわ来る。
じわじわしながら八ヶ岳に戻る。


3月15日。
大事ないのちてらすメンバーでもあり
私の主治医でもある、

とっこさんのBirthday。
去年作った時のからバージョンアップさせて、
振り付けもちょっとして、

もちろんむすひの「ひなあられ」さんの

激美味かつ可愛いケーキでみんなでお祝いする。
旦那さまからお花も届き、
部屋もめいっぱい飾り立てて、
太筆による祝い旗も掲げ、

あぁこれは、いのちてらすでの最後の誕生日祝いの企画。


3月16日。
今や私だけでなくて
むすひの里の女性陣も大好きな
ヘナの女神、千秋さんが八ヶ岳へ。嬉しい。
これはもう無条件で最高に嬉しい。大好きな人。
きっとこれからもずっと大好きな人。
ヘナしにみゆきさんが来たり
みんなで
だらだらしゃべったりのんびりしたりして
至福の時間が過ぎる。


3月17日。
東京ではさんざんやってた「鬼鍋会」をいのちてらすで開催。
わざわざ東京から
みんなわっせわっせと来てくれた。

嬉しくありがたく、張り切って鍋を3種類繰り出す。
そしてもちろん珈琲と甘いのもお約束。
ちょっと吐竜の滝とかおでかけもして解散。
上田の別所温泉に決まったよって話たらみんな
「違うとこが土壇場で見つかったりするんじゃない?笑」 
なんて言いながら帰る。
いやもう3月半ば過ぎてるしそれはなかろう?
と思いながら送り出す。
そして数日後にみんなの予言をまざまざと思い出すことになる。


3月18日。
いつもいつもいつも美味しい優しいケーキを作ってくれる
ひなあられさんの誕生日。
替え歌を作って練習してその歌とお花を届けに行った。
でもやっぱり、作った本人が想い入れが1000%なので、
一番張り切って歌いたい自分が泣いちゃって
全然ちゃんと歌えないというジレンマ。

彼女は私が八ヶ岳に来てむすひに出逢って、
一緒にミュージカルを演って以来の同志です。
感激もひとしお。


3月19日。
砂浴の時にいっぱい一緒に企画した
楽健法の薫ちゃん恵ちゃんがやってきた。
一緒にご飯を食べて母敬子の作品も観てもらう。

今年も砂浴と楽健はホントにコラボしたい!

打ち上げでラクサを食べに行くのが最高なのだ。
で、かつてやってきた売り物件のお話、
かなり気に入ったけど正直に予算を伝えて
お断りされて終了していたはずが、
大家さんから
「逢いたい」
と連絡が来る。
不思議に思いつつも、
ちょうど明日からの展示会の絵も並んでいたので、
いのちてらすに来ていただく。

そこから事態が急展開。

「どうしても、貴女に、住んで欲しいんです」


さぁそこから
大家さんが全力で私を
賃貸で明野町の物件に住まわせるべく奮闘を開始する。
ここまでの流れを自ら全てひっくり返すため
親族の方のご理解などなどで非常にドラマチックな展開となる。
もう書けないことがいっぱい起きたのですがもう全部ドラマチック。
(すみませんこれだけで皆様ご想像お願いします)


3月20日。
いのちてらすでの母の個展、
「慈顔和敬」展初日。
すごいたくさんの方々がいらしてくださって、
母の絵を眺め、楽しんでくれた。
差し入れもいっぱい。嬉しい。珈琲を淹れまくる。

そしてその水面下では携帯画面にて
前日なんてメじゃないドラマチックが展開。
いろんなことが展開し夕方には急に

「やっぱりだめかも知れないごめんなさい」

という連絡が入る。
混乱。動揺。
挙句の果てに、夜中にいろんな感情が押し寄せる。
自分の弱さや脆さやズルさで呼吸が詰まる。
自己嫌悪で吐くように泣きながら
自分をもう1回整えるために徹夜で全てを文字にする。
書き疲れて泣きつかれてそのまま、眠る。


3月21日。
朝起きて、ゆっくりと身体をほぐす。
昨日の余韻がまだまだ身体を支配する。
でも天気はすごく佳くて鳥も鳴いてる。
光も風もそこにある。

風呂に入った。
出て、私は大事な人に助けてと言えた。
その人が教えてくれた通りにやってみた。

その瞬間に

「貴女に貸せることになりました」

と電話が入る。

  え?

「…ありがとうございます…」


産土神社とさせていただいている甲斐駒ヶ岳神社にお礼に行き、
そのまま別所温泉に向かう。
すぐ隣の家で楽しく暮らそうねご飯も一緒に食べようねって約束してた
子どもたちにちゃんと説明するために。

そしたらば。

ネパールで出逢って
北杜市の「カンタ!ティモール」上映会に来てお手伝いして
そのまま住み込んでいろいろ手伝ってくれてたけいちゃんから物件探しの連絡。

「今日これから時間ある?別所温泉どのくらいかかる?」
「今日時間あります別所温泉2時間くらいです」
「2時間後に大湯の駐車場で」
「了解です」

私が着く時間にぴったり彼女も着いて、
まずは彼女には散歩しててもらい、
子どもたちに先に逢って経緯を丁寧に説明する。
で、その後、
「ネパールで出逢った妹分みたいな子が今一緒に来てて、呼んでいい?」
「もちろん!」
で、予想通りめちゃめちゃ彼女とキッズ、意気投合。
ヤスくんも帰ってきて意気投合。

 …30分後には、
「しのぶちゃん住むはずだったとこにけいちゃん住んだら?」
 まで辿り着く。

   奇跡。

そして、別所温泉の古民家でみんなで定期的に集まって
プロジェクトを起こしていくのはやっぱり確定。
もうすでに私の人生にとってめちゃめちゃ大事な場所の1つになった。
温泉もあるし。


3月22日。
展覧会2日目。
この日もたくさんの方々がいらしてくださり感謝!

そしてなんとなんとお昼すぎにはあの!
【ごぱん】のうっでぃーちゃんが熊本から八ヶ岳に来てくれた。
むすひのキッズと卓球をするためのラケットも携えて。
みんなで絵を眺め、陶器を手に取り、お茶をしながらおしゃべりして。
その場でのいろんな出逢いもあって。
来てくださった人同士のご縁も繋がったりして。

幸せだった。

 この光景を母敬子は観てるだろうか。

なんてこと考えると感無量で泣けちゃうので
あんま考えないで、
ひたすら時間を、空間を味わう。


 私が幸せ者だ。

夜には、うっでぃーちゃんの誕生会。
人生で私が地下アイドル如月アカリとして以外
で作曲したのは、うっでぃーちゃんの誕生日の歌だけです。
(あとはむすひキッズと演ったミュージカルの「ヤバイヤバイヤバイ」だけ。)
うっでぃーちゃんと彼女が焼く「ごぱん」は
本当に日本が世界に誇る素晴らしく美味しい。
それを全力で褒め称えた歌。
そして彼女自身の魅力を褒め称えた歌。
食べたら分かる。逢ったら分かる。

で、毎回これもやっぱ唄うと私がまず泣いちゃうんだけど、やっぱり泣けた。

ひなあられさんがまた最高に美味しいケーキを
ごぱん屋うっでぃーのトレードマークのハリネズミをのっけて
最強に可愛く仕上げてくれて。あぁ最高な夜。


3月23日。
息子と旦那さんが
「どれどれ引越し先を見ようじゃないか」とやってきた。
むすひの里の小林夫妻もタイミング合って一緒に観に行く。

で、中に入る。

旦那さん固まる。

「え?ここ…一回、中を見て、そのうえで、
 住むって決めたんだよね?」

言いたいことは分かる分かるよ。
コントみたいに沈んだ畳も、
泥と埃が溶け合って固まってこびりついたような
壁も床も天井も柱も、
吸い込まれそうな汲み取り式便所も、
絶対そのまま使えなさそうなお風呂も。

 …うん、分かるよ。

小林夫妻は
「うん!4月にやることは決まったなって感じだね!」
とニコニコしていた。(この言葉の意味は15日後に思い知ることになる。)

内覧から戻り、みんなでいのちてらすでお茶をする。
旦那さんも息子も小林夫妻相手だとリラックスしてるのが分かる。
特に、旦那さんは母敬子のことをとても慕ってたわけで、
みゆきさんは私の姉が硬直して母の名前を呼ぶほどに
その敬子さんに激似である奇跡の人。
息子にいたっては、
夏休みの八ヶ岳滞在は我が家よりもむしろ小林家に居たがるほど。
親戚みたいなゆるく優しい時間だった。



2月24日。
いのちてらすでの「慈顔和敬展」最終日。
3日間とも、本当にありがたい嬉しい時間だった。
珈琲淹れてはみんなの差し入れを食べまくり、
おかげさまで太りましたね確実に。

今回、絵画や陶器をお渡しするにあたって、
お気持ちを箱に入れていただき、
それを能登支援に遣わせていただくかたちをとりました。
おかげさまで皆さんのお気持ちをいただき、
応援してる能登現場の方々へ送る支援物資や支援金、
今後自分が行くときの支援物資やガソリン代に充てるのだ。
あー嬉しい。

誰かの嬉しいが誰かの助かるに変わるのが私は一番好きだ。

誰かの無理や我慢が誰かを助けるのは続かない。
それを熊本地震の時に息子が教えてくれた。



3月25日。
むすひの歌姫のもとへ、
練習しまくった誕生日替え歌を届けに行く。
脳みそが溶けるほど難しい。
ゲレンデが溶けるほど恋したい。
広瀬香美に逃げるほど難しい。
ともあれ、そのお姉さんも巻き込んで
1時間激烈に2人で練習してから本人の前で歌う。

あれほど練習したのに
歌い終わりにはトライアスロン直後の落ち武者みたくなる。
でもとにかくやった。やりきった。

伝われ、愛。


3月26日。
熊本で知り合ってた大事な友達がキャンプ場でお祭りをするのに
珈琲豆持って会いに行くぜと約束してたものの
どう計算しても分身の術が必要と分かり、
息子に「諦めな」と諭され、
すっごい逢いたかったけどレターパックプラスで豆だけ発送。

そして31日までに18LDKを空っぽにすべく
めちゃめちゃめちゃめちゃ荷造りと掃除をする。
そして新居は畳がすべからくヤバいのでまだ荷物が運び込めない。
でも、畳をなんとかしないとまずはどうにもならないから、
いのちてらすの掃除もあるけど
新居のごみ捨てや掃除もしまくらなくてはいけないのだ。


 ふふ。ふふふ。逃げたい。



3月27日。
ものすごく忙しいのではあるけど
どうしても行きたかったし息子も逢わせたかったから
別所温泉に夕方から車を走らせ、
カンタ!ティモール上映会@上田市での打ち合わせご飯会。
びっくりしたんだが、
その家の息子たちもヤスくんもあまりにおおらかで、
気づいたらどんどん増えてたらしく、キッズ多めの総勢20人超で晩飯会。
面白すぎる。米炊きまくってた意味が分かった。
あーもう最高だな。

あと忘れられない瞬間があったのです。

ヤスくんの息子さんから唐突に言われた。
「あのね、僕は、誰も呼んでない名前で呼びたい。
 しのぶちゃんとかじゃなくて。
 いちこじさんとかでもなくて。」
「お、おう、いいよなんでも」
「名字は?」
「あずま」
「あっちゃん!他の誰も呼んでない?」
「呼んでない」
「あっちゃん!あっちゃんがいい気がする!
 そうするあっちゃんて呼ぶね!」


    「……抱きしめちゃろうかい……」


というわけで、別所温泉の子どもたちからは
あっちゃん、と呼ばれることになりました。
あぁ、幸せだ。
そう思いながら夜中に車を走らせ八ヶ岳に戻る。
別所で合流した能登支援一緒に行ったユウトも一緒に八ヶ岳へ。
引っ越しのための手伝いに泊まり込みで来てくれることに。感謝!!!!!
 


3月28日。
怒涛の掃除。
いのちてらすゴミ出し。
いのちてらす掃除。
明野の新居ゴミ出し。
いのちてらすで荷造り。
いのちてらすゴミ出し。
明野でゴミ出し。
いのちてらすでゴミ出し。
ふて寝15分。
明野でゴミ出し。
youtube5分。
ゴミ出し。
ゴミ出し。

そんな中、大工仕事一通りできるユウトが天才的だった。
茅葺屋根の仕組みを知る彼ならではの
最高にありがたく難易度の高い作業を進めてくれた。
ユウトの友人ユウスケも合流。
彼もまた運びまくり作業しまくりで感謝が言葉にならない。
だから感謝をジビエのローストで伝える。



3月29日。
18LDK恐るべし。
終わんない。
まっっったく出口が見えない。
息子とユウトとユウスケにばれないように途方に暮れる。

やるしかねぇ……

ワタナベで美味しそうなものを買い散らかして
ご褒美ニンジンをぶらさげないがらも
ひたすらにゴミ捨て荷造りゴミ捨て荷造り。
そして大学生チーム2人はめちゃめちゃ仕事した末に、
神奈川に向けて出発!
あーもう2人とも本当にありがとう!!!!!
ちなみに息子ケイト、
ちょっと気が緩んではしゃいだタイミングで
思いっきりおでこを柱にぶつけて漫画サイズのたんこぶをこしらえ戦線離脱。



3月30日。
むすひの里のみゆきさんから
「明日お昼差し入れするよー」と連絡が入り俄然気合が入る。
そして泣いても笑っても明日全てすっからかんにせねばならぬのだという現実に
脳みそがキーンと引き締まる。
やるぜよ。

もう、幕末みたいなダイナミズムでいく。
昼は五五吉食堂で景気づけに美味しいランチして。

夕刻まで駆け抜け、
深夜まで追い込みは続く。
東京ゲゲゲイの「HEART」をリピートしまくり
ポテトチップに自分でブラックペッパーかけて
パンチを効かせながら頬張りながら
荷造りのド深夜。
ケイトもなんとかおでこのたんこぶがなかったことになる。よかった。


3月31日。
朦朧とした頭で起きて、
夏休み最終日の小学生みたくなってる自分がいる。
あれだけ頑張ったのに終わってないんだもん。

だもん

とか使っちゃうくらいにテンパっている。
でもむすひの里のみんながやってきてくれる。
東京時代から仲良しの晴美ちゃんも来てくれる。

やるっきゃない!
やるっきゃない!
やるっきゃない!

スチュワーデス物語だか
セーラー服通りだか

もう分からなくなってるけど、
頑張ります!いのちてらす千秋楽!!!!!

というわけで、午前中を駆け抜ける。

お昼にみゆきさん、
というかむすひ女性陣(むすひキッチン)の
最強に激烈に美味しいお弁当を食べて身体中が震え立つ。

そして、記憶がもう吹っ飛んですっ飛んでるけども、
確かにいのちてらすを空っぽにすること完了!
結局、掃除荷造りめちゃめちゃみんなに手伝ってもらいまくってなんとかなりました。

奇跡。

感謝。

むすひの方々の心意気と優しさと丁寧さと。
もはや愛しさと切なさと心強さと。

ありがとうございました。
さようなら、日野春古民家いのちてらす。

隣のおばあちゃんに毎月会いに来るねって約束して、
すっからかんになった家に別れを告げる。
お世話になりました。

本当にありがとうございました。

さぁ。
明日は東京。
明後日は韓国。

 …すみません。親族旅行に行く予定が前から。



4月1日。
むすひの里で目が覚めて、
みゆきさんとおしゃべりして、
またいろんな気づきを受け取りつつ、東京へ。
いつものようにわっしょいわっしょい
息子と電車で飲んだり食べたりして西日暮里に到着。

旦那さんと合流し、
いつものカレー屋さん「シルクロード」にていつもの腹拵え。
で、今回の韓国旅行は現地空港にて親族と合流というプランなので、
それも踏まえて計画を立てる。
昨日までの引っ越しフェスが嘘のようだ。



4月2日。
韓国仁川空港到着。

 今回の旅はゲストの親族の願いをめちゃ叶えつつ
 美味しいものを片っ端から食べる企画。

ポッサム、ユッケ、レバ刺し、韓定食、焼き肉、
チャプチェ、鮑粥、キンパ、ケジャン、ビビンパ、参鶏湯。
そしてカフェ三昧。

ごちそうさまでございました。
毎朝、一人散歩もできて充実の旅でした。


4月6日。
帰国。打ち上げにシルクロードへ向かう。
そこ以外で食べる選択肢は我が家には基本ない。


4月7日。
久しぶりに新宿ベルクにてモーニングを食べてから
携帯ショップに旦那さんにお付き合いいただき、
その後2人とも大好きな店、ダグへ。
携帯のもろもろもだけど、これからの家族の話もちょっとする。
佳き時間。ダグ大好き。
さて、
八ヶ岳に戻り、
ゴミだけはある程度かたしたけども
とりあえずまだ住めない明野の家へなんとなく向かう。
と、信じられない光景がそこに。

「え?」
「え?何?え?」

たった一人でいっぱい声が出ちゃうほどにビビる。

畳がすっかりなくなって
腐った板も軒並み外されて

新品の基礎が新しく入れられて
新品の材が入っている。


え??????

むすひ男性陣確かに
「しのぶちゃん達が韓国に行ってる間に
 ちょっと直したりできることしとくねー」
と軽やかに仰ってました。
確かに。

でも。

全て新品で基礎が作られてるぅううううううう!
どうしようどうしようどうしよう。

こばさんに半泣きで電話するも

「こないだ見た時に、
 あぁもうこれは基礎からだなって
 分かってたからー笑 
 
 かってにやってるだけだからー笑
 あそこでしのぶちゃんが
 幸せに暮らしてくれたらそれでいいからー笑」

とのこと。

東家小林家合同内見会で笑顔だった2人を思い出す。
もうこうなるイメージがあの時すでに。

すごい。あぁ。
ありがとうございます。
私は私のできることを、感謝の心で。

というわけで、他にできるゴミ捨ての続きや掃除をしまくる。
床を磨き、柱を磨き、風呂や便所を掃除する。
大家さんと相談をしながら、
これからの明野の暮らしの準備を進める。ひとつひとつ。



4月8日。
むすひの里に宿泊させていただきつつ、明野の新居に通う。
毎日施工が進んでいく。
私もゴミをクリーンセンターに運び、
荷物をさらに厳選していく。なんせ

 18LDKから1R

への移動である。もちろん押入れも納屋も倉庫もあるけど、
とにかくこの家を軽やかにするためには
元あったものだけでなく私の荷物も減らすこと。
この家に要らないものは
この家に今そぐわないものは
手放す。
ここからまたいつでも飛び立てるように。
軽やかに次の扉を開けられるように。

明野の家は駐車場も
私が丁寧にバックで入れる坂道駐車スペースが1台分あるだけ。
誰か宿泊するにもプライバシーない空間なので
家族や家族に準ずる人でないと宿泊もイメージしづらい。

 それがいい。
 今年は、それでいい。

私は今度こそ、
「いのち(自分自身の血や知や地)(を自分で)てらす」
を明野でやるんだなって想った。
日野春でのそれとは違って、
「どうぞやってきてくつろいでください」
っていう場所でなく

私がここで一人で暮らして過ごして
薪をくべて風呂を沸かして、
庭でできる範囲の野菜を育てて、
自分のための食事を丁寧に作って食べて、

寝たくなったら寝て
食べたくなったら食べて
窓から空を眺めて
風呂に入って
珈琲豆を焙煎して。

身体の声を
心の望みを
全部こぼさずに聴いて叶えていく。

そのために、
本当に私が好きな必要な大切なものだけを
この家に置くんだ。

そう想ったら、涙が出てきた。

春分の次の日に決まったこの家で
10日間で本当に引っ越して
いきなり一週間旅に出て帰ってきたら
もうこんなに整っていて。

ありがたい。
がんばんべ。


4月9日。
朝から電車に乗り込み、高校入学式へ。
東飯能駅からタクシーに乗り込み

飯能でカフェラテ片手の旦那さんも乗せて
学校へ向かう。
途中、あきらかにめちゃ走ったり諦めたりしてる
キュートな青年を一緒に乗っけて学園到着。
卒業式よりは準備した様子の息子の雄姿を確認。
よし、高校生か。
ええええええ高校生かぁあああ!!!!

今更ながらにのけぞる。



4月10日。
今年は真菰会員制度をとらないで
より自由におおらかに
私がしたいようしたいリズムとペースで
真菰田んぼの素敵をシェアしていくことに。
その第一弾「真菰苗、どうぞ!」の会を企画。
20日に開催に決定。嬉しい。



4月11日。
畳が一部入ったので嬉しくて今日からもう明野で眠る。
嬉しくて嬉しくて嬉しくて仕方ない。
段ボールを解きまくり厳選しまくり
入れられるスペースに入れて整える、の繰り返し。



4月12日。
ガスが開通の儀!!!
やったぁあああ!!!
嬉しくてまず珈琲焙煎。
そしてひたすらに家を掃除して段ボールを減らす。



4月13日。
縁側でお昼ごはん。
おかげさまで佳く寝て佳く食べております。
片付けと荷解きと掃除しなきゃなのに
庭にいっぱい植える喜びに勝てない春。

「よってけし」にも野菜苗が並び始めたからもうしょうがない。


4月14日。
もとの古民家の駐車スペースに植えていた
苺と無花果を明野に連れてきたくて迎えに行く。
隣のおばあちゃんと久しぶりにおしゃべりもして、
一緒におやつを食べて「また来るね」って約束して作業開始。
苺も無花果も本当は冬の間に移してあげれたらよかったけど

なにせ決まったのが3月21日でそのあとバタバタだったから、

ちょっと無理があるけどごめんなさいって詫びてから作業開始。
苺は無事車に乗せ終わり、さて無花果の木。

大きく大きく穴を掘って掘り出すことはできそうになかったので、
とにかく繊細に繊細に根の分かれて細いのまで

できるだけ切ることなく掘り出そうと想ったら、

シャベルやスコップは使えなくて、
素手で少しずつ掘るしかなかった。

やってるうちに、

目を閉じたほうが呼吸も深くできて
掌
が根っこをちゃんと感じ取れることが分かった。
ので目を閉じて少しずつ少しずつ掘り出した。
で、よし!これで出せそう!
と久しぶりに目を開けて
めちゃめちゃ驚いた真っ暗だった21:00だった。




4時間以上やってたんだ。知らなかった。

ともあれ帰宅して泥のように眠る。



4月15日。
昨日連れてきた苺さんや無花果さんを植える。
元の場所で生きていた頃をできるだけ再現できるようにってのは
やはり簡単なことではなくて、
でも焦らずゆっくりやったら、半日でできた。
ほっとして、いつもの段ボール作業と掃除。
お隣さんが珈琲好きでめちゃ嬉しい。
お隣さんにはみ出てる桃の木の話もスムーズにできて、ひと安心。



4月16日。
汲み取り式トイレに竹酢液を注ぎその効果に吐息を漏らし、

庭に無花果が無事根付いたほのかな感触に震え、

真菰苗の発送第一弾を郵便局に放ち、

薪&灯油のボイラーに「劣化による穴」確認白目悶絶。
玄関の土間にクッションシートと畳を敷いて
本棚を整理して空間を作り似合いそうなものをいくつか置いた。
この家は日中ほぼ家の中には光は入らない。玄関の跡地だけが
たっぷりと西日を受け取り中でもぽかぽか温かいのだ。
というわけで【西陽満喫書斎】を作り大満足。

そして明野に来て初めて珈琲焙煎の注文をいただき歓喜!


4月17日。
テネモスの活水器埋める為に
1メートル超えの穴2つ掘って砂浴部の経験値を確認。
ブレーカーがなくヒューズがあるだけの15アンペアの限界も確認。
(これは後に10アンペアということが発覚するのである)
梅と月桂樹の伐採の保留決定。レタスパセリビーツ定植完了。
カーテンの裾上げ幅も確認。
で修繕無事に済んで薪&灯油のお風呂に初入浴からのプリン!



4月18日。
テネモスの活水器&素粒水のW発動開始。

よしよし お水が劇的に美味しいじゃないか。
よしよし お風呂のお水も気持ちいいじゃないか。



4月19日。
最終家具運び込み完了し炎の洗濯機設置!
からの新居初トライで水漏れきっちり発生して白目。
スーパーオギノで韮崎NHKのどじまん参加申込が
昨日締切と知り白目のまま男性トイレ個室に入ってしまい
出て最中の男性の後ろをダッシュ互いに白目。
実に申し訳なかった。
帰宅して
ブリの塩焼きwith大根おろし食べたら
多幸感で全てなかったことに。



4月20日。
真菰苗どうぞ!の会。
はじめましての方も再会の方もいて、わいわいと。
むすひの里さんでは「カフェ企画」をしてて、
皆さんほぼハシゴで両方楽しむ形。
私ももちろん美味しい時間を過ごせて大満足。
それにしてもお弁当が美味しくて美味しくて美味しかった。
一口だけ食べたひなあられさんのマンゴームース。天才。
はじさんのマロンタルトも最高でございやした。



4月21日。
別所温泉でかねてより決まってたお花見の会へ。
いろんな人が居て楽しい嬉しい。
夜もみんなでわいわいと。美味しい嬉しい。
流れで何人か鬼踏み(楽健的な踏み手当)もして
みんなで覚えたらいいよねーとなる。
こないだは20人くらいだったけど
今日は30人くらい。
ホント、なんなんだこの私設こども食堂状態は。

最高じゃないか!!!!!!!

そして今日も温泉は最高の最強。大好き薬師湯。



4月22日。
台所&洗濯機置場と居間兼寝室の間に家具仕切的なもの完成。
これで完全1Rからちょっと複雑な1Rへ。
珈琲焙煎4回してご注文分の発送。
母の器を残らず棚へ。
庭木剪定神とっこさんとシフォン&珈琲。
佐川青年も一緒に珈琲。

自分で作った山菜天ぷら蕎麦旨しとご満悦になり
夜が更けてさぁ!風呂を今宵も沸かしてみよう!とするも
薪に着火する灯油タンク
確かに朝満タンに入れてたはずなのにゼロでになってて
劣化に拠る全部漏れ確認。そのままショックで力尽きて眠る。


4月23日。
新しいタンクの注文と施工。

4月24日。
むがむちゅう。
あと山田涼介が美しい。

4月25日。
早寝早起き、人生で一番やってる。


4月26日。
トイレに採光作戦。はしごで屋根に登りローリエの剪定。
切り落とす枝に摑まって伐ってたゆえ一瞬身体が宙に浮き失禁。
家中の柱をむすひの里の竹酢液で拭き上げ別次元空間現る。
お隣さんから筍いただき珈琲豆渡しパンもらう。
初・竈門で筍茹で。火付け瞑想。
1日なんて秒だなって最近ホントによく想う。



4月27日。
天晴な友人個展に焙煎した豆携えてって珈琲振舞い祭。
毎日絵を描く日々を1000日続けるって、約3年毎日続けるって、
やっぱりとんでもなくすごいことだ。
楽しい出逢いと嬉しい再会もあって
それが数時間後に奇跡に繋がる。
引っ越す前の家の隣のおばあちゃんに手土産持って会いに行きおしゃべり。
買い出しして畑仕事して

連絡来て大事な友達のもとへ車飛ばす。
昼間に再会した青年に急遽連絡を取る。
駆けつけてもらい、彼が鍵になり、
なんとかみんなで力を合わせて解決。
「このために再会しましたね」
互いに健闘を称え、一緒に晩ごはんみんなで食べて帰る。
こんなことあるんだな。
偶然が繋がった奇跡の夜は、
明日に優しい光を繋げた夜でもあった。最高。



4月28日。
極上筍ごはん炊き上げ庭の巨石移動完了
台所の窓ガラスの透明化成功
からの渾身の焙煎3回&真菰田んぼで新芽摘んでブーケに束ね、
泥を洗い流し自分史上最高にお洒落して
大切な友人のアンサンブルクラシックコンサートへ。

素晴らしい時間だったー!!!!!
チェロとバイオリンとピアノ。
それぞれの楽器の響き合いが、こんなにも身体を包むなんて!
ピアノの「日常の動作」と
バイオリンの「感情的な衝動」と
チェロの「魂の声」と
みたいに、折り重なったり同時にやってきたり過ぎていったり。あぁ。
すごく間近で素晴らしい演奏を全身で受け取る歓び!
めちゃめちゃ身体が喜んでた。
ミドさんありがとう。サミー、ありがとう。


4月29日。
風呂釜灯油タンクが今度こそ治っていろいろ一段落に
ガス水道電気が整った。幸せ。幸せ幸せ幸せ。



4月30日。
朝から剪定した枝で「お隣さんからのいただき筍」を釜茹でして
焼きたて珈琲豆を買っておいたミルと一緒にお隣さんにお礼ギフト。
喜んでもらえてこっちもほくほくしながら
まこもてらすの田んぼへ向かう。
裸足で入ったらもうふわっと4時間経過。
真菰田んぼってなんなんだろう。
優しくておおらかでパワフルだ。

その後大家さんと畑シェアの相談をして
急遽、富士見に大事な預かりものをしに行って、
いろんな事情に、展開に、一緒に泣いた。
帰りには通り過ぎることができず大好きな塩沢温泉を堪能して
帰宅して初ストーリー上げてみた。
初インスタグラムの時みたく落ち武者になりませぬように。



5月1日。
朝から水やり直後に雨が降り
珈琲焙煎して北杜市役所向かいさまざまやっとこクリア!
初来訪カフェにて偶然出逢う人々に真菰苗配りまくり
DAISOで小銭使いすぎたため機械停止して白目。
大事な友達と大切な話してぐっときた夜、
新たな真菰苗お渡し企画決めて熱々オーツラテで万歳。



5月2日。

 ……見えてきた……なんかこの日記もだいぶゴールに近づいている……
皆さん大丈夫ですか…?私はこれを書き始めて約7時間目に突入し、
もう指先がなんかアレですよ…手首とかもなんかもうアレです……
書き始めてもう大好きなオーツミルクが1本まるまる空きますよ……
目もしょぼしょぼしますよぉおお……
座りっぱなしでお尻が変ですよぉおお……

そしてさぁ実はこの日は夜9時に家を出て高速に乗り込みました。なぜか。



5月3日
ええ、なぜか。
実は温めていた家族のGW企画発動。
家族3人別々の交通手段一人旅で奈良のパリワール村(ネパール料理店)集合!
で、14時に奈良の生駒到着だったのです。
日中の高速はどう考えてもGW真っ盛り渋滞真っ盛りでございますので
とんちんかんな時間に出発して夜のうちに奈良まで行っちゃおう!作戦だったのでした。
でもやっぱり途中眠くなって、
SAにて辛いお菓子とチョコと炭酸と珈琲をお供に駆け抜ける。
途中でTMNの「GET WILD」とかレベッカの「フレンズ」とか叫ぶように歌いながら。
力尽きたらSAで軽バンの後ろに敷いた畳&家で寝ているそのままの布団で休憩しつつ。
朝は琵琶湖畔の木陰でコーヒー淹れて優雅に過ごす。
湖、好きなんだよな。

で、少し混みながらもなんとか奈良到着。
そしたらちょっと集合まで時間あるなということで、
奈良の益久染織研究所さんへ。
予てより大好きで、
真菰枕もここの自然栽培綿の
手紡ぎの布やガラ紡の布を使っておりまして。
やったー!と到着したら実はこの日は休業。
でもたまたまいらしてたご主人がなんと山梨ナンバーを見て、
奥様を呼んでくださって。
おかげで思う様益久さんの布に触れ、糸に触れ、
カーテンとか生地とかいっぱい買わせていただいて、
お礼に珈琲豆を渡してさよならして。

さ。パリワール村へ。
ネパール、ポカラのダムサイドのゲストハウスに数日滞在してた時に
毎日のように通ってた料理屋さんのお兄さんが日本人の奥様とやってるお店。
「え!奈良!でやってるんだね!そこにいつか家族3人で行くよ!」
と笑顔で話したそれを実行するというこの企画。

でも、あいつすごいな埼玉の飯能からチャリンコ。
公園とかコインランドリーとかで眠りながら、
Wi-Fiのある所で位置確認と道確認をしながら
奈良生駒まで駆け抜けるとか
想像もできない。
思いつかないし、思いついたとしても選ばない。

すごいな。息子よ。
到着した息子は顔が凛々しく日焼けもしてて、
ちょっとぐっときた。
みんなでネパール料理食べまくって、
ネパールのビネイさん(弟さん)にも
ビデオ通話してくれて久しぶりに話して。
パリワール村はすごく開けた優しい空間で、
近所だったらそれこそ毎日通いたいような店だった。

さて、パリワール村で教わった温泉に行き、
宿に移動。の間にすでに息子は大熟睡。
旦那さんと2人ですぐ近くの平城京に散歩。

平城京を散歩って、すごいな。

戻ったら起きた息子も一緒に、
なんとなく調べた近所の多国籍料理のお店へ。
大当たりでびっくりするほど美味しくて。
そして、はい、みんなよく眠った。
あ、旦那さんはサッカー觀てた。



5月4日。
起きて珈琲を淹れて片手に平城京一人散歩。
裸足で芝生を歩く、その芝の朝露に身体が歓ぶ。
帰り道には自転車で転倒したおばあちゃんと遭遇し、
ホテルに戻り旦那さんと車で戻る。
おばあちゃんの手足の傷に蓬のバームを塗って、
自転車を乗せて送り届ける。
こういうのも出逢いだ。
軽バンで来ててよかったよかった。

息子が起きたので大仏だけは観に行こうかとでかけ、
奇跡的に駐車場に入れられて無事に大仏さまを拝観。

で、見事に全身筋肉痛の息子と息子の自転車を積んで
目指すは山梨!

ではなく、

とりあえず琵琶湖。

「成瀬は天下を取りにいく」という本にドハマリしており、
何としてもスタンプラリーをしてクリアファイルを手に入れたいとのこと。
ええええええええええええええええええええええええええええ
と想ったけども、息子の今回の健闘を想うとまぁ協力するか!と。

で、なんとか無事に全部ゲットして
ニヤニヤのデレデレでクリアファイルを抱きしめる息子を乗せて
今度こそ!山梨!
の前に宇治で抹茶ソフトをかじる。旅っぽいな。
途中、とんでもなく美味しい手打ちうどんのお店に寄れて
最高にエナジーをチャージするも、途中でやはり眠くなりSAで仮眠。
そして甘いの辛いの炭酸珈琲の胃袋虐待システムを発動して
なんとか山梨到着。
2人して泥のように布団になだれ込む。就寝。



5月5日。
息子と1日のんびり過ごす。さすがに疲労している。
ゆっくりゆったりご飯を作って食べて、
「のぼうの城」を2人で観て、
泉健康温泉センターへ。
帰ってきてまたのんびりして、眠る。

そうだ佳く眠るのだしのぶ。
なぜなら
君は明日は4時おきで息子を埼玉ジモリまで届けるからだ。



5月6日。
4時に起きて珈琲を準備し、息子と自転車を積み込んで出発。
でももうトンチンカンな時間だからめちゃめちゃ空いている。
到着して、山梨まで引き返すもこれまた空いている。
で、9時前には我が家に帰還。
お水に浸してた種籾がだいぶ芽が出てる。
よし、いける。今日撒くぞい。
ということで、むすひの里にて種籾を撒きまして
うんうん、佳かった佳かった。



5月7日。
白州横手は猿天国でもございます。
種籾の育苗スペースにお猿さんが来て遊びませぬようにと、
ちょっと明け方から居てみる。とはいえ、今朝は雨。
せっかく雨なので、
ゆったりゆったり珈琲を淹れて

昨日むすひの里のヤギちゃんから
いただいたdaughterさんのドーナツやクッキーと朝ご飯。
幸せが過ぎる。過ぎるなこの贅沢。

むすひの里の朝って、本当に美しくて清らかだ。
晴れでも雨でも曇りでも、なんだろうこの天国感。



5月8日。
今朝も真菰田んぼへ。
はしゃいで目玉焼きのせチーズトーストもこさえちゃって
あぁ神様ありがとう最高のモーニングコーヒー。
4時に起きて1日農作業して夕方にはもうおネムで帰宅して
ご飯食べてお風呂入って8時とかには布団に入るこのサイクル
最高に気持ち良い。時間がいっぱいあって、豊かで。
なんだこれ。



5月9日。
朝3時に起床して薪風呂沸かして入ってから
今朝も田んぼ行って猿が育苗スペースでやんちゃしないように
如月アカリの曲をかけながらオーツラテ&蜂蜜トーストて多幸感に満ち溢れる。
 注:如月アカリは私がやってた地下アイドルです。
   3曲オリジナル曲がございます。
       ① I 罠 Do!
    ②バカじゃないじゃないじゃない
    ③告白したのにまだしたい)
   架空の事務所やマネージャーやファンクラブもあります。
   あ、病んでる感じしますか?
   大丈夫、ほんの昔話です。

10時から家の追加修繕にむすひの男性陣現る。
つくづくありがたい。かっこいい。
珈琲豆焙煎して富士見に行って大好きな人に豆を届け、
そこで広がってた美しい風景に思わず涙した。
そこがまた優しく新しい場所になっていく扉はもうすっかり開いていた。
きっと大丈夫な人だって想ってたけど、
それがはっきり確認できて、頼もしさしかない。
最高。大好きだ。
さて帰りに苗買って2ヵ所の畑に植えきって
せりの味噌汁と山菜天婦羅の夕飯して薪風呂して佳き1日。
で、ドライヤーしようとしたら

家の全ての灯りと冷蔵庫も消してもブレーカー落ちて
よくよく確認したらですね、10アンペア。

え?

15でなくて?

はっきりよく視て確認しました。

我が家は10アンペアでした。

 ……そりゃ落ちるか……しかたないか……

よし、もう朝風呂か昼風呂でしか髪を洗わないぞおやすみなさい。



5月10日。
というわけで朝薪風呂に淹れたて珈琲片手に入り、ご満悦。
の直後に洗濯機排水が滞り洗濯機停止。

顔面蒼白ながらあれこれやってなんとか解決。

で、珈琲豆焼いてお隣さんと談笑。
超ご近所友達と運命的出逢いを果たし、人生の面白さも実感。
車検終わり車をお迎えで、いつものように車屋さんと珈琲タイム。
真菰苗掘り起こして梱包して、うっかり時間を間違えて劇的滑り込み発送。
むすひの里の消しゴムはんこや「ひび」さんにデザイン入稿完了。
12日の◎野外喫茶まこもてらす◎のシフォンケーキ仕入れも完了。
よし今日もやりきったで。



5月11日。
朝から飯能へGO!
授業参観&寮の保護者会&クラス保護者会でGO!
音楽の授業でめちゃめちゃ素敵な先生が
音がキュンキュンにハネてる伴奏をしてくださってて
この伴奏で歌えるなんてすんごいしあわせなことだと感動。
保護者会では寮でもクラスでも
「体育祭でめっちゃ珈琲準備します!」と宣言して
焙煎しまくる前夜を覚悟して帰る。



5月12日。
朝から支度して仕込みして◎野外喫茶まこもてらす◎のスタンバイ。
本日のメニューは
◎鶏団子丼
◎野菜たっぷり薬味味噌汁
◎蒸しごぱんトースト(クリームチーズ&金柑みかんジャム/チョコチップ&バナナ)2種添え
◎シフォンケーキ(みかん/プレーン)(いずれもクリームチーズ&ジャム添え)
◎珈琲
◎真菰茶
◎枇杷茶
値段は全部300円で、能登ドネーションの箱に入れていただく仕組み。
11時から15時まで美味しいものみんなでわっしょい食べて語り、
今日で1歳になるむすひキッズのためのお餅つきもあったので
超めでたいお裾分けお餅いただき感激、
武川の産直の激旨納豆買い出ししてから皆さんとさよなら。
で。
夕刻に鳥取からいらした方と圧倒的な出逢いで魂震える。
イトナミダイセン藝術祭という存在はもともと知っていて
そこの方々が昨日出逢った方々で。
この秋は鳥取へ!イトナミダイセンへ絶対行こう!と決めた。
なんて楽しみなんだ。もう今から、秋が来るのが楽しみだ。
あーこういう出逢いが、勇気になるよ。
ありがたい。頑張れちゃうなぁもう。



5月13日。
朝から美味しい珈琲タイムをして、必要な滝や神社に挨拶して。
帰ってからは家の片付けをのんびりとして、
夜は友達のところへ美味しい美味しいご飯会お呼ばれ。
積もる話がありすぎてずっとずっとしゃべってた。
でもパエリアもスープもサラダもモッツァレラと生ハムも
最高に美味しかったー!クッキー&ハーブティも美味しかった!
種の交換もして、あまりに豊かな贅沢な夜。
幸せを噛み締めながら帰宅。



5月14日。
5時半に起きて一通りの片付けと掃除をして、
意気揚々と出発して白州に向かい、
朝7時から夕方5時までお昼休憩以外ノンストップ真菰田んぼ。
幸せすぎて、楽しすぎて、止まれない。あぁフルスロットル。

例えば何か一つの作業をし終わった瞬間に
もう次のミッションがちゃんと掌に降りてて
ひたすらにそれをやり続けることの幸福。

風が吹いたり光が踊ったりするから、
真菰さんが揺らめいたり煌めいたりするから
それがもう本当に優しくて嬉しくて
真菰田んぼから上がれないのですよ。

ちなみに今日のお昼は、むすひの里のこんにゃく作り名人るみちゃんと
田んぼの脇でピクニックランチ。スイーツもあってご満悦。
で、再びのフルスロットルで夕刻まで駆け抜ける。
その後、車屋さん行ったり大家さんのとこ行ったり
畑も見て買い出しもしてわっしょいわっしょい帰宅。
車のエンジン停止。
違和感。
なぜか水道メーターが動いてる音がする……なぜ?

あ。

風呂場に駆け込む。
おそらく6時から水が溢れ続けて19時の今までフルスロットルだったのだ。
約13時間フルスロットルで出続けた水。

「マジか。」

思わず声に出す。
とにかかく止める。
畳の上まで戻る。倒れ込む。大の字で咆哮。

「マジかぁあああああああああああああ!」

もう来月の水道の金額知りたくない。
やだ。やだやだやだやだ。

ひとしきりたった一人で駄々をこねた後、
とりあえず、
一滴も無駄にするまいぞと、
沸かすのに8分目とするべく家中のボウルやお鍋を総動員。
で、だいたい8割にしてから薪をくべて火を付ける。
で、もう1回大の字。

ここまでなんとなくちょこちょこやってた
「お水の節約♡」的行為がすべてなぎ倒された感。

めっちゃ長風呂して、就寝。



5月15日。
朝、真菰田んぼと畑の様子を見てから、伊豆へ。
長崎での舞台「鬼会」を觀たゆうこさん、

「東京在住の旦那さんにしのぶさんを紹介したい!」
と誘ってくださったその伊豆旅行は、
ほぼほぼはじめまして!な総勢20名弱という
私にとってはかなりの大規模遠足でございました。

でも、鬼会をしたことがある【晴れたら空に豆まいて】のオーナーさんとか
北杜市でカンタ!ティモールの上映会があった時に出逢ってた方とかもいて
しかもみんな真菰に興味がおありで、嬉しかったー!
温泉入って買い出ししていろいろ食べて、
そして珈琲を淹れまくる。
楽しき時間はあっとゆう間。気づいたら、はい、夜。



5月16日。
朝から露天ありの大浴場温泉でご満悦。
珈琲淹れて、お気に入りのカステラトーストをこさえて。
朝から昨日出逢ったばかりの人たちと「心からの話」をして。
ちょっと家族の都合で1泊だけでおいとましたけど、
素敵な素敵な神社にも連れてってもらえてすごく佳かった。

これが長崎からの縁だと想うともう本当に幸せなことで。
この長崎の縁は、熊本から繋がったご縁で。
あぁ、生きてる。生きてるな。



5月17日。
昨日から月経が来てたのだけども
今日はめっぽう!めっっぽう腰が重い。
これはもう1日田畑には出ないでゆったり過ごすぞ。
と、浅風呂、昼風呂して布団敷きっぱなしでのんびり。
で、野菜てんこもりのパスタをこさえていたところにふと、
あ、「いちこの佳き日々記」ずっと書いてない。
と気づいてしまう。
そして、
一気に書けるんじゃない?今日。

と思いついてしまう。
で、書き始めてしまう。

あぁ、止まれない。
やばい。やばいやばいやばい。

ほらもう日付変更線超えるじゃないか!!!!!!!



5月18日
あー超えちゃった。

はい、それが今です。たった今です。
やりましたよ1月22日からの備忘録思い出し一気書き日記。

右手がもうおかしい。キーボード叩きすぎておかしい。

これ読む人も大変だよこれどうすんの?
そう言っている自分もおります。

ありがとう。
よくぞよくもここまで読んでくださりました。

私も、早寝早起きですっかり「ええ感じやんか!」となってたルーティーンを
まんまと水に流した感があります。

でも、あぁ、書いてみてあらためて。

怒涛の新居決定物語も
引っ越してからの新居ドタバタ物語も
とにかく日々の濃度はこれまでで最高潮で
でも朝風呂も昼寝も実は読書もできてたりする。

ICHICO48は、
時間の使い方 が少し前よりも上手になったかも知れない。
いや違うかも。
早寝早起きってもうそれだけで時間の使い方として、
もう反則レベルで圧倒的有利なのです。
ちょっとの昼寝も入れたら最強この上なし。

そして、明野いのちてらす が本当に素晴らしくて。
汲み取り式トイレは夏とか虫とかちょっと怖いけど!
たまに天井裏でハクビシンもしくはネズミ?という物音するけど!

でも
このでかめ1ルームは最高に私にちょうどよくて
家族か家族に準ずる方以外をお泊めすることがないこともよくて

だってすぐ近くのビヨンドさんもすごく安く宿泊できる古民家あるし、
むすひの里さんも真菰田んぼが素晴らしいしとにかく広いし、

◎明野いのちてらす◎はあくまで
私が私のイノチを照らすための
日々心身をそっと一人で癒やし育む場所でいいんだって。

その場所を、少しずつ、壁を塗り直したりしながらさらに心地よくしていく。
真菰も古代米も畑も砂浴もやるんだけど
とにかくこの家を住みやすく整えていく日々が
自分でも楽しみでしかたないのです。

そしてこの場所でコンディションを整えながら
いろんなことを一つ一つ叶えていく。
私が私の願いを叶えていく。

今年はとにかくゆっくりとじっくりと一人で暮らすのをベースにして

◎野外喫茶まこもてらす◎も
◎珈琲の焙煎やケータリング◎も
◎足裏での踏み手当◎も
◎鬼会◎も

心の弾むままに選んでやっていこうと想います。

どうぞタイミング合えば、また逢いましょう✨直近はまこもてらすでの【真菰苗どうぞ!】とむすひでの【むすひ祭り】がありますね。      よかったらぜひお待ちしておりますね。

一覧へ戻る
その他の佳き日々