いのちてらすについて

日野春古民家【いのちてらす】を中心に
旅 暮らし 自然 そこにある「ものがたり」を
そっとすくいあげてここに並べてみました。
日野春古民家【いのちてらす】を
中心に 旅 暮らし 自然
そこにあるなものがたりを
そっとすくいあげて
ここに並べてみました。
いのちてらすの人

いちこ
神奈川県小田原市生まれ。
結婚出産を機に俳優業を一時停止、
311を機に熊本移住を決行。
以後5年間いろんなことをやりまくり
東京に戻ってきての5年間
さらにいろんなことをやりまくり
2022年 北杜市日野春へと移住。
古民家を修繕しながら
真菰栽培会員制度*まこもてらす*も始動。
山羊や羊のお世話を手伝うご縁にも恵まれ
ありがたくも健やかに日々を暮らす。
生命力を育むごはんやおやつを作るのが特技。
また鬼の演技で物語を紡ぐ芝居【鬼会】【鬼ごっこ】も日本各所で上演。

ずーみー
茨城県つくば市生まれ。
小さい頃から自然の中で遊ぶ事が大好き。
大きくなってきて外の自然と人の内の自然両方で遊びながら、今は八ヶ岳を拠点に
地球が深呼吸をしやすいように、
人が深呼吸をしやすいように、
そんなありのままの心地よい場を作るお手伝いをしている。
趣味はお散歩、踊り、詩を詠う、歌を歌う、おしゃべり、
読書、写真と多岐。
苦手なことはIT系と書類を書くことと、報告連絡相談。